HOMEに戻る 製品リスト サポート ユーザー登録 ダウンロード ショッピング 会社案内 プレスリリース サイトマップ
最終更新日:2024/3/11(月)
お知らせ
もっと見る
製品情報
もっと見る
サポート/アップデート
もっと見る
あなたは
らくちんCDラベルメーカー2
充分に使いこなしていますか?


「らくちんCDラベルメーカー2」ユーザー様から、『こんな機能が欲しい!』という意見を数多くいただきました。
その中にあった、現バージョンでも対応可能な機能をご紹介致します!

やっぱり「らくちんCDラベルメーカー2001」がほしい! という方はこちらをご覧ください


1. 保存形式
コメント1. JPEGなどの汎用形式ファイルで保存したい。
→ <ファイル(F)>-<他形式保存(H)>で保存してください。JPEG,BMP形式を指定できます。[↑上に戻る]


2. 用紙選択画面
<ファイル(F)>-<用紙選択(L)>で「用紙の選択画面」を開くと、CD以外の用紙グループに切り替えるなどの設定ができますので下記を参考にして下さい。
 
コメント2-1. CDケース(12cm*12cm)の印刷もしたい。
→ 用紙グループのタブをクリックして開き、「CDケースレーベル」または「CDケースレーベル(カバー)」を選択して下さい。CDケースの対応用紙が表示されます。[↑上に戻る]

コメント2-2. スリムケースのジャケットを作りたい。
→ 用紙グループのタブをクリックして開き、「CDケースレーベル(スリム型)」を選択して下さい。スリムケースの対応用紙が表示されます。[↑上に戻る]

コメント2-3. 用紙選択をその都度設定しなくて良いように前回の設定を残して欲しい。
→ 用紙を決定した後、画面右下にある「標準の用紙にする」をクリックしてレ印をつけてください。次回からは自動的にその用紙に設定されます。[↑上に戻る]


3. 文字編集機能
ラベル上に置かれた文字をクリックすると、文字の周囲が黒い点で囲まれます。そこでマウスの右クリックでプロパティ(O)を選択するか、文字をダブルクリックすると、「文字の編集・設定」画面が開き、様々な文字編集を行えますので、下記を参考にしてください。
 
コメント3-1. 文字挿入で、間違ったときにもう1度やり直しをしないといけないのは面倒。
保存したラベルデータを開いて、文字だけ変更して別のラベルを作りたい。
→ 「文字の編集・設定」画面内<文字タブ>をクリックすると入力済みのテキストが表示されていますので、タイプし直してください。文字色や変形指定はそのままで、テキストの内容だけを変更することができます。[↑上に戻る]

コメント3-2. 文字などの再拡大を行ったときに、範囲設定を広げないと文字が表示されない。
→ 「文字の編集・設定」画面内<位置タブ>をクリックし、画面左下の「自動サイズ調整」をクリックしてレ印をつけてください。次回からは文字の長さにあわせて自動的に文字エリアが拡縮します。[↑上に戻る]

コメント3-3. 「CD TEXT取り込み」「ファイル名取り込み」で取り込んだ文字のかたまりを、分割して自由に配置できるようにしたい。
→ 文字のかたまりをマウスでクリックし、<文字(S)>-<文字列の分割(Z)>で複数行の文字列を1行ずつの文字列に分割できます。[↑上に戻る]


4. ラベル面と複数シート
「らくちんCDラベルメーカー2」では、1度に1つのファイルしか開けません。しかし、1つのファイルに複数のシートを作成できます。「ラベル編集画面」から「シート全体画面」に切り替え、<ラベルシート(S)>-<ラベルシートの追加(A)>で新規シートを追加し、<ラベルシート(S)>-<ラベルシートの複写(C)>でシートのコピーを行えますので、下記のような場合にご利用ください。
 
コメント4-1. 以前作成したラベルをコピーしたいので、複数ファイルを同時に開きたい。
→ 以前作成したファイルを開き、<ラベルシート(S)>-<ラベルシートの複写(C)>でコピーすると、同じ内容のシートが2枚できます。1枚目のシートはそのままで、必要に応じて2枚目のシートを編集して下さい。[↑上に戻る]

コメント4-2. CDラベルで選んだ柄と同じ背景柄をCDケース用に自動で選んで欲しい。
→ CDラベルとケースラベルを同じテンプレートや背景柄で揃えたい場合も、1ファイルに2シート(CD用とケースラベル用)を作ることをお奨めします。「らくちんCDラベルメーカー2」では、直前に選択したテンプレートや背景柄のジャンルを記憶していますので、お揃いの柄をカンタンに見つけることができます。[↑上に戻る]


5. 背景柄
コメント5-1. オリジナル画像をファイルで読み込み、位置調整やサイズ変更をしたい。
コメント5-2. スキャナやデジカメからTWAINで直接読み込んだ背景柄の位置やサイズを変更したい。
コメント5-3. クリップボード経由で読み込んだ背景柄の位置やサイズを変更したい。
→ ファイル・TWAINから直接・クリップボード経由いずれの場合も、読み込んだオリジナル画像の切り抜きやサイズ変更をすることができます。オリジナル画像を背景柄に読み込まれた状態でもう1度背景柄ボタンをクリックします。<背景柄の設定画面>で<画質調整ボタン>をクリックして<イメージの画質調整画面>で<切り抜きタブ>をクリックします。オリジナル画像の中央にCDサイズの枠が表示されていますので、この枠を移動したり拡縮して、ラベルに使う位置やサイズを指定できます。[↑上に戻る]

最新情報のページへ戻る