HOMEに戻る 製品リスト サポート ユーザー登録 ダウンロード ショッピング 会社案内 プレスリリース サイトマップ
最終更新日:2025/1/9(木)
お知らせ
もっと見る
製品情報
もっと見る
サポート/アップデート
もっと見る


製品を詳しく知りたい方は 製品詳細

F A Q

【ご購入前のご質問】

 

Q1 . 「らくちんCDラベルメーカー18」と「らくちんCDラベルメーカー18 Pro」の違いはなんですか?

【インストールと互換性について】

 

Q1 . 旧バージョンのいずれかがインストールされている環境でも「らくちんCDラベルメーカー18」をインストールできますか?

  Q2 . 旧バージョンで既にユーザー登録済みですが、バージョンアップした際に、新シリアル番号でのユーザー登録は必要ですか。
  Q3 . プログラムのみをインストールすることはできますか?
  Q4 . 旧バージョンの「らくちんCDラベルメーカー」で作成したファイルを開く事はできますか?
  Q5 .「らくちんCDラベルメーカー2001〜17」で作成したユーザー定義の用紙情報を「らくちんCDラベルメーカー18」で呼び出すことはできますか?
  Q6 . 「らくちんCDラベルメーカー18」を使用する際に「Power Users以上の権限が必要です」とメッセージが表示され、動作しません。
  Q7 . Canon(シリーズ共通)、EPSON(シリーズ共通)とは何でしょうか?
  Q8 . ダイレクトプリントに自分の持っているメディアのメーカーが登録されていません。
  Q9. ダイレクトプリントのメディアを新規登録したい。
  Q10 . バージョンアップしたところ、ダイレクトプリンタに以前のバージョンのようなメディアの品番がなくなっていました。どのように使えばいいのでしょうか。

【動画について】

  Q1 . 動画取り込み機能で対応している動画形式は何ですか?
 

Q2 . 動画やDVDの読み込みが出来ません。

  Q3 . [DVDの検索]を選択すると動画が再生されない。
  Q4 . DVDの総再生時間が正常に表示されない。
  Q5 . DVDの再生が止まる。
  Q6 . DVDの再生の操作ボタンが選択できない。
  Q7 . 自分のコンピュータが動画の切り出し機能に対応しているのかわかりません。
  Q8 . 動画キャプチャはどこから呼び出すのですか?
  Q9 . 「AVCHD」形式の動画には対応していますか?

【使い方について】

  Q1 . 使用方法を教えて下さい。(使用方法の動画)
  Q2 . 使い方が詳しく載っているマニュアルはありませんか?
  Q3 . CDの曲名データをWindows Media Playerから取得したいのですが、使用しているPCにはインストールされていません。どうすればよいですか?
  Q4 . iTunesプレイリストはどこに保存されていますか。
  Q5 . オブジェクトを正確な位置にマウスで配置する良い方法はありませんか?
  Q6 . カタログ検索の「イメージをコピー」で取得した画像が小さくて粗い。ラベル全面に使いたいのですが。
  Q7 . ファイル>環境設定>印刷方式で、“高速印刷”にしたとき、正常に印刷されないオブジェクトがあります。
  Q8 . ディスクの外円や内円のサイズを調整したいです。どうすればよいですか?
  Q9 . 自分好みの用紙を追加したいです。どうすればよいですか?
  Q10 . らくちんフォト検索が使えません。
  Q11 . 「色のスポイトツール」は、どこから起動すればよいですか?
  Q12 . 「スタイル文字」は、どこから指定できますか?
  Q13 . 「写真の切り抜き機能」は、どこから起動すれば良いですか?
  Q14 . 「自動バックアップ」からデータを呼び出すにはどうしたらいいですか?
  Q15 . 「画像の最適化」の設定はどこからできますか?
  Q16 . 「文字の自由変形」はどうすればできますか?
  Q17 . 「写真自動レイアウト機能」はどうすればできますか?
  Q18 . 「画面撮影」はどうすればできますか?
  Q19 . 「撮メモ」から「らくちんCDラベルメーカー18」に画像を送るにはどうしたらいいですか?
  Q20 . ディスクの試し印刷はどうすればできますか?
  Q21 . 文字の設定が6ptまでしかできません。もっと小さなサイズは選べないでしょうか?
  Q22 . 仮想プリンタードライバーを使用する場合の設定を教えて下さい。
TROUBLE

【印刷】

  Q1 . 「A4試し印刷」ボタンをクリックしたのにディスクの印刷が始まります。
  Q2 . CDダイレクト印刷が出来ません。
  Q3 . Windows7 64bit環境で、CDダイレクト印刷ができません(Canon PIXUS MP700、PIXUS MP710、PIXUS MP730、PIXUS MP740)。

【撮メモシリーズ】

  Q1 . 連携アプリの「撮メモ」ボタンから撮メモシリーズを起動できません。

【動画でベストショット!】

  Q1 . DVDの総再生時間が正常に表示されない。
  Q2 . [DVDの検索]を選択すると動画が再生されない。
  Q3 . DVDの再生が止まる。
  Q4 . DVDの再生の操作ボタンが選択できない。



─【ご購入前のご質問】─
Q1.
「らくちんCDラベルメーカー18」と「らくちんCDラベルメーカー18 Pro」の違いはなんですか?


A1.
搭載されている機能が違います。
標準版と比べ、これだけ機能がアップします!

  • オブジェクトリスト表示
  • 目立ちタイトル
  • テキストの円周配置
  • 背景柄の自動生成
  • 複数の文字や写真を上下左右中央に自動で吸着、位置揃え
  • 文字や写真を位置を指定して配置
  • 四角や円形、直線や矢印をワンクリックで装飾
  • 写真を自由に切り抜き&合成
  • パソコンの画面を撮影する「撮メモMOVIE」同梱
  • Wi-Fi環境でスマホの写真を転送する「SMACom Wi-Fi写真転送」同梱
詳しくはこちらをご覧ください。
質問の一覧に戻ります




─【インストールと互換性について】─
Q1.
旧バージョンのいずれかがインストールされている環境でも「らくちんCDラベルメーカー18」をインストールできますか?


A1.
できます。
旧バージョン及びLight版の「らくちんCDラベルメーカー」とは別フォルダにインストールしますので、今まで通りに使用しながら「らくちんCDラベルメーカー18」も使用することが出来ます。
旧バージョンに上書きインストールされませんので、不要な場合はアンインストールしてください。

質問の一覧に戻ります

Q2.
旧バージョンで既にユーザー登録済みですが、バージョンアップした際に、新シリアル番号でのユーザー登録は必要ですか。


A2.
すでにユーザ登録いただいている場合は新シリアル番号を使用して「製品追加登録」から「らくちんCDラベルメーカー18」を追加登録して下さい。

質問の一覧に戻ります

Q3.
プログラムのみをインストールすることはできますか?


A3.
インストール時に「最小インストール」を選択すると、プログラムのみをインストールすることができます。


※素材を呼び出す場合は、DVDをセットする必要があります。

質問の一覧に戻ります

Q4.
旧バージョンの「らくちんCDラベルメーカー」で作成したファイルを開く事はできますか?


A4.
できます。
編集画面右下の開くボタンを押すか、<ファイル>-<開く>を選択すると、「ファイルを開く」ダイアログが表示されます。
プレビューまたはファイル名を参考に、ご使用になりたいファイルを選択してください。

ただし、下位互換はありませんので「らくちんCDラベルメーカー18」で保存したファイルを、旧バージョン、Light版、「らくちんCDダイレクトプリント for Canon」では正しく開く事が出来ない場合があります。

質問の一覧に戻ります

Q5.
「らくちんCDラベルメーカー2001〜17」で作成したユーザー定義の用紙情報を「らくちんCDラベルメーカー18」で呼び出すことはできますか?


A5.

  1. 該当の「らくちんCDラベルメーカー2001〜16」を起動して、<ファイル>-<ユーザー用紙情報の保存>から「ユーザー用紙情報の保存」ダイアログを開きます。
  2. 任意の場所にファイル名をつけて保存し、プログラムを終了します。
  3. 「らくちんCDラベルメーカー18」を起動し、<ファイル>-<ユーザー用紙情報の取り込み>から「ユーザー用紙情報の選択」のダイアログを開きます。
  4. 2.で保存したファイルを選択して「開く」ボタンをクリックします。
  5. 「ユーザー用紙情報を取り込みました」のメッセージが表示されましたら、「はい」をクリックして完了です。
取りこんだ用紙情報は、「用紙の選択」ダイアログの「ユーザー定義」ジャンルから選択することができます。
質問の一覧に戻ります


Q6.
「らくちんCDラベルメーカー18」を使用する際に「Power Users以上の権限が必要です」とメッセージが表示され、動作しません。


A6.

以下の機能を利用する際は、管理者以上の権限を持ったアカウントで実行してください。

* 『らくちんCDラベルメーカー18』のインストール
* 『らくちんCDラベルメーカー18』のアンインストール
* 用紙アップデート


質問の一覧に戻ります


Q7.
Canon(シリーズ共通)、EPSON(シリーズ共通)とは何でしょうか?


A7.

『らくちんCDラベルメーカー2005』までは、「用紙/メディア選択」画面でDVD/CDダイレクトプリントを行なうプリンタ機種を指定する必要がありましたが、『らくちんCDラベ ルメーカー2006』からは、CanonおよびEPSONプリンタに限り、プリンタの指定が不要になりました。
Canonプリンタの場合は「Canon(シリーズ共通)」、EPSONプリンタの場合は「EPSON(シリーズ共通)」を使用することで、例えばプリンタを買い換えた場合や、複数の プリンタで同じデータを印刷をしたい場合に、設定を切り替えることなくご利用いただくことが出来ます。
また、従来どおりプリンタごとに外円・内円のサイズなどを保持したい場合などは、プリンタの機種名を選んでご利用ください。


質問の一覧に戻ります

Q8.
ダイレクトプリントに自分の持っているメディアのメーカーが登録されていません。


A8.
弊社にて調査済みのメディアメーカーに関しては「用紙/メディアの選択」画面の「メディアメーカー(M)」のプルダウンに登録されています。メーカー名を選択し、該当するサイズのメディア名を選択するだけで、適切なサイズにて印刷が出来ます。
メディアメーカーが登録されていない場合は、「メディアメーカー(M)」のプルダウンから「メーカー指定なし」を選び、編集画面の「外円・内円のサイズ調整...」よりメディアのサイズを設定してください。
メディアサイズをご自身で計測する場合は、こちらをご参考ください。


質問の一覧に戻ります


Q9.
ダイレクトプリントのメディアを新規登録したい。


A9.
『らくちんCDラベルメーカー2011』から、ダイレクトプリントメディアの新規登録ができるようになりました。

1.「らくちんCDラベルメーカー18」を起動し、編集画面の「用紙/メディア選択」ボタンを押して「用紙/メディアの選択」画面を表示させます。

2. 「用紙メディア」は【ダイレクトプリント】を選択します。

3. 元となる用紙を選択し、【新規登録】ボタンをクリックします。

4. メディア名やメーカー名、外円/内円のサイズを設定し、【OK】ボタンをクリックします。



※登録された用紙は「ユーザー定義」から選択することができます。

質問の一覧に戻ります

Q10.
バージョンアップしたところ、ダイレクトプリンタに以前のバージョンのようなメディアの品番がなくなっていました。どのように使えばいいのでしょうか。


A10.
「らくちんCDラベルメーカー18」では、プリンタ名とメディアサイズの指定で印刷ができます。そのため、膨大な品番の中から選択することなくお使いいただけるようになりました。

<メディア設定手順>
1.「らくちんCDラベルメーカー18」を起動し、編集画面の「用紙/メディア選択」ボタンを押して「用紙/メディアの選択」画面を表示させます。

2.「ダイレクトプリント」ボタンを押して、「ジャンル(J)」からお使いのプリンタメーカーに合わせていずれかを選択します。

3.「メディア名(N)」の中から該当のメディアメーカーを選択し、編集画面で「外円・内円のサイズ調整」でサイズの調整を行ってください。

※メディアメーカーによる印字品質の違いはありません。
メディアサイズをご自身で計測する場合は、こちらをご参考ください。

質問の一覧に戻ります



─【動画について】─
Q1.
動画取り込み機能で対応している動画形式は何ですか?


A1.
DVD-Video(.vob)、AVI(.avi)、Windows Media Video(.wmv , .asf)、MPEG(.m1v , .m2v , .mp4 , .mov , .mpg , .mpeg , .3gp , .3g2)、 Real Media(.rm , .rmvb)、Flash Video(.flv)、Digital Video(.dv)に対応しています。
こちらのページから動画キャプチャ体験版をダウンロードし、お手持ちの動画が再生できるか、ご確認ください。
http://www.medianavi.co.jp/product/cd18/cd18_cap.html

質問の一覧に戻ります

Q2.
動画やDVDの読み込みが出来ません。


A2.
DVDからの取り込みには「DVD-Video」形式で作成されている必要があります。
地上デジタルテレビ放送を録画したDVDの取り込みには対応しておりません。
CSSまたはCPRMなど、著作権保護されたDVDや動画の取り込みには対応しておりません。
対応動画形式であっても、すべての形式の対応を保証するものではありません。

質問の一覧に戻ります

Q3 . [DVDの検索]を選択すると動画が再生されない。

A3.
こちらをご覧ください。


質問の一覧に戻ります

Q4 . DVDの総再生時間が正常に表示されない。
Q5 . DVDの再生が止まる。
Q6 . DVDの再生の操作ボタンが選択できない。


A4〜6.
こちらをご覧ください。


質問の一覧に戻ります

Q7.
自分のコンピュータが動画の切り出し機能に対応しているのかわかりません。

A7.
動画の切り出しができない原因は主に以下が考えられます。
・ DVD-Video モードではない等のDVDメディアの問題
・ コンピュータのスペック、設定の問題

テストファイルをダウンロードして動画の切り出しができるかお試しください。
(ファイルは自己解凍形式になっています。適当な場所に保存してダブルクリックをすると解凍されます。)

「動画キャプチャ機能」の体験版
http://www.medianavi.co.jp/product/cd18/cd18_cap.html
テストファイルAをダウンロードする。
http://www.medianavi.co.jp/support/file/Test_A.exe
テストファイルBをダウンロードする。
http://www.medianavi.co.jp/support/file/Test_B.exe
テストファイルCをダウンロードする。
http://www.medianavi.co.jp/support/file/Test_C.exe

以下のテスト結果をクリックすると考えられる原因を確認できます。

結果1:
テストファイルAが読めない場合
http://www.medianavi.co.jp/support/sup/supcd2005_capt.html#cause1
結果2:
テストファイルBが読めない場合(「動画シーンの取得ができませんでした」というメッセージが出る場合)
http://www.medianavi.co.jp/support/sup/supcd2005_capt.html#cause2
結果3:
テストファイルCが読めない場合(「動画シーンの取得ができませんでした」というメッセージが出る場合)
http://www.medianavi.co.jp/support/sup/supcd2005_capt.html#cause3
結果4:
再生できるがキャプチャした画面が白くなる場合
http://www.medianavi.co.jp/support/sup/supcd2005_capt.html#cause4
結果5:
テストデータはキャプチャできるが実際の動画、DVDが読み込めない場合
http://www.medianavi.co.jp/support/sup/supcd2005_capt.html#cause5

質問の一覧に戻ります

Q8.
動画キャプチャはどこから呼び出すのですか?


A8.

動画でベストショット!」をお持ちの方は、連携アプリタブの「動画でベストショット!」ボタンから呼び出せます。



通常の動画キャプチャ機能は以下の画面からご利用いただくことが出来ます。
・ラベル全面に使う場合
「背景柄」ボタン → 「画像」タブ → 「動画」ボタン


・ラベルの一部として使う場合
「イラスト → 「ファイル」タブ → 「動画」ボタン


・動画からキャプチャした複数の画像を自動的にレイアウトする場合
複数画像 → 「動画」ボタン


質問の一覧に戻ります


Q9.
「AVCHD」形式の動画には対応していますか?


A9.
拡張子「.m2ts」のAVCHD動画は、再生できる動画と出来ない動画があることが判明しており、現時点では動作保証外となります。
また、拡張子「.m2ts」のファイルは動画ファイルの選択画面の候補として表示されません。
動画のファイル選択時に「ファイルの種類」のプルダウンから「すべての形式(*.*)」を選ぶことで選択候補として表示されます。

また、こちらのページから動画キャプチャ体験版をダウンロードし、お手持ちの動画が再生できるか、ご確認ください。
http://www.medianavi.co.jp/product/cd18/cd18_cap.html

質問の一覧に戻ります



─【使い方について】─
Q1.
使用方法を教えて下さい。


A1.
新機能の使用方法は、らくちんCDラベルメーカー18の新機能紹介動画からご覧下さい。


質問の一覧に戻ります

Q2.
使い方が詳しく載っているマニュアルはありませんか?


A2.
PDF形式のマニュアルとヘルプがあります。

【PDF形式のユーザーズマニュアルを表示するには】
「らくちんCDラベルメーカー18」の起動後、メニューバーの [ヘルプ(H)]-[PDFユーザーズマニュアル(M)]を選択すると参照することができます。

【ヘルプを表示するには】
「らくちんCDラベルメーカー18」の起動後、メニューバーの [ヘルプ(H)]-[らくちんCDラベルメーカー18の使い方(C)]を選択するか、キーボードのF1キーを押すと参照することができます。


質問の一覧に戻ります

Q3.
CDの曲名データをWindows Media Playerから取得したいのですが、使用しているPCにはインストールされていません。どうすればよいですか?


A3.
Winodws Media Playerの最新版は、下記Microsoft社のサイトからダウンロードすることができます。
http://windows.microsoft.com/ja-jp/windows/windows-media

また、プログラムを安定してお使いいただくためには、定期的にWindowsのアップデートすることをお勧めいたします。


質問の一覧に戻ります



Q4 . iTunesプレイリストはどこに保存されていますか。

A4.
iTunesプレイリストは、iTunes上でエクスポート(書き出し)をしていただく必要があります。

質問の一覧に戻ります

Q5.
オブジェクトを正確な位置にマウスで配置する良い方法はありませんか?


A5.
ガイドバーを表示し、オブジェクトを吸着させて揃えることができます。

編集画面のガイドバー

  1. 編集画面のルーラーをクリックしてラベル面へドラッグするか、<設定>-<ガイドバーに吸着>にチェックを入れます。
  2. 青い破線が表示されますので、ドラッグで好きな位置へ移動します。
    ドラッグ中は数値で位置を表示しますので参考にしてください。
  3. オブジェクトをガイドバーの近くにマウスで移動すると、ガイドバーに吸着します。


ガイドバーを削除するには、不要なガイドバーをラベルの外へドラッグしてください。全てのガイドバーを非表示にするには、<設定>-<ガイドバーに吸着>のチェックを外します。 また、ガイドバーは印刷されません。
質問の一覧に戻ります


Q6.
カタログ検索の「イメージをコピー」で取得した画像が小さくて粗い。ラベル全面に使いたいのですが。


A6.
イメージをコピーで取得可能なサイズは、作品によって異なります。
最大300pixel x 300pixelの画像を取得可能ですが、作品によってはそれ以下のサイズの場合もありますのでご了承ください。

質問の一覧に戻ります


Q7.
ファイル>環境設定>印刷方式で、“高速印刷”にしたとき、正常に印刷されないオブジェクトがあります。


A7.
正常に印刷されないオブジェクトは、下記です。

* フォトフレーム(シンプル) -> フレームが印刷されない
* シェード図形 -> ベタ塗りの四角になる
* 文字を変形し影を付けた場合  -> 影が印刷されない
* 文字にぼかし影を付けた場合  -> 影がべた塗りになる
* 印刷ダイアログ>オプション>ラベルのフチをぼかすにした場合  -> 背景が印刷されない

“高速印刷”は、ためし印刷などにご利用ください。

質問の一覧に戻ります

Q8.
ディスクの外円や内円のサイズを調整したいです。どうすればよいですか?


A8.
ディスクに直接印刷する「ダイレクトプリント」のみ調整可能です。
ディスク以外に印刷する「ラベル用紙」(CDケースなど)では調整はできません。


【1】内円の小さなディスク(印字領域の広いディスク)に印刷したい場合

初期状態では内円サイズの小さなディスク用(ワイドサイズ24mm)の設定になっています。
内円サイズが大きいメディアに印刷をしたい場合は、以下の手順で用紙/メディアを変更してください。

1. 編集画面の右側にある【用紙/メディア】ボタンをクリックします。

2. 「用紙/メディアの選択」画面にて、【ダイレクトプリント】ボタンをクリックします。

3. 「ジャンル(J)」から印刷したいプリンタのメーカー種類を選び、「メディア名(N)」から「12cmCD/DVD」を選択し【OK】ボタンで決定します。


【2】外円・内円のサイズを微調整したい場合

1. 編集画面の右側にある【サイズ調整】ボタンをクリックします。

2. 「外円・内円のサイズ調整」画面の【外円のサイズ調整(O)】及び【内円のサイズ調整(C)】にて調整します。

3. 【OK】ボタンで決定します。

円を広げる場合はプラスの数字を入力します。円を狭める場合は、マイナスの数字を入力します。
0.1mm単位(内円:15mm以上、外円:120mm以内)で指定できます。


質問の一覧に戻ります

Q9.
自分好みの用紙を追加したいです。どうすればよいですか?


A9.
用紙リストで登録されているラベルをもとに新しい用紙を登録できます。
ダイレクトプリントの用紙登録は、こちらをご覧下さい。

1. 編集画面の右側にある【用紙/メディア】ボタンをクリックします。

2. 「用紙/メディアの選択」画面にて、【ラベル用紙】ボタンをクリックします。


3. 元にする用紙を選択し、【新規登録】ボタンをクリックします。

4. 「用紙の編集・登録-1/3-用紙名の登録」画面にて、必要事項を選択/入力します。【次へ】ボタンをクリックします。

5. 「用紙の編集・登録-2/3-ラベルのレイアウト」画面にて、【繰り返しラベル(M)】か【フリーラベル(R)】を選択します。【次へ】ボタンをクリックします。

6. 「用紙の編集・登録-3/3-ラベル情報の登録」画面にて、必要事項を選択/入力します。【完了】ボタンをクリックします。

7. 「用紙/メディアの選択」画面の「ユーザー定義」から、登録した用紙を選択できます。


質問の一覧に戻ります

Q10.
らくちんフォト検索が使えません。


A10.
【らくちんフォト検索】ボタンから機能を利用するには、らくちんフォト検索がインストールされている必要があります。
「らくちんフォト検索」の利用には、別途製品ライセンスの購入が必要です。

ダウンロード機能を利用するには、アクセスキーを入力する必要があります。


質問の一覧に戻ります

Q11.
「色のスポイトツール」は、どこから起動すればよいですか?


A11.
全ての色指定メニューからスポイトツールを選択する事ができます。



各オブジェクトの設定画面からは、以下の手順で起動します。
背景柄を例に説明します。

1. 編集画面上の「背景柄」ボタンをクリックして下さい。

2. 指定方法で「カラー」タブを選択します。

3. 「スポイトツール」ボタンをクリックします。




質問の一覧に戻ります

Q12.
「スタイル文字」は、どこから指定できますか?


A12.
「スタイル文字」は編集画面上の文字の「プロパティ」から指定できます。

文字オブジェクトを選択すると、編集画面の右下に「プロパティ」が表示されます。
プロパティの「文字スタイル」をクリックすると、スタイル文字の一覧が表示されます。
スタイル文字は125点収録されており、一覧の上部から1〜25、26〜50、51〜75、76〜100、101〜125のグループを選択できます。
101〜125に新しいスタイル文字(金属質、木目調)が収録されています。



⇒「スタイル文字」の紹介動画はこちら
 (※外部サイトが開きます。)


質問の一覧に戻ります

Q13.
「写真の切り抜き機能」は、どこから起動すれば良いですか?


A13.
「写真の切り抜き機能」は、以下の手順で起動します。

1. 編集画面上で切り抜くイラストオブジェクトをクリック

2. 編集画面の右下の「プロパティ」エリアから、「切り抜き」ボタンをクリック

3. 「イラストの設定」画面の「切り抜きツール」ボタンをクリック。



■「写真の切り抜き機能」の紹介動画はこちら (※外部サイトが開きます。)

基本機能
消しゴム機能
モノクロ写真と合成
「切り抜き機能」がパワーアップ

※「写真の切り抜き機能」は、Pro版のみに搭載されています。

質問の一覧に戻ります

Q14.
「自動バックアップ」からデータを呼び出すにはどうしたらいいですか?


A14.
PCの電源が切れる等、「らくちんCDラベルメーカー18」が予期せぬ終了した場合は、自動バックアップから作成中のデータを呼び出す事ができます。

「らくちんCDラベルメーカー18」を起動した際、バックアップデータがある場合は『未保存のデータが残っています。開きますか?』のメッセージが表示されますので、「はい」をクリックして下さい。


質問の一覧に戻ります

Q15.
「画像の最適化」の設定はどこからできますか?


A15.
メニューバーの「ファイル」から「環境設定」を選択します。
「最大画素数を制限する」にチェックが入っている場合は、画像の最適化を行います。


質問の一覧に戻ります

Q16.
「文字の自由変形」はどうすればできますか?


A16.
「文字の自由変形」は、以下の手順でおこないます。

1. 編集画面上で文字オブジェクトをクリック

2. 編集画面の右下の「プロパティ」エリア「変形」にチェック

3. 文字オブジェクトをマウスで縦横に伸縮させて下さい。



⇒「文字の自由変形」の紹介動画はこちら
 (※外部サイトが開きます。)

※「写真の切り抜き機能」は、Pro版のみに搭載されています。

質問の一覧に戻ります

Q17.
「写真自動レイアウト機能」はどうすればできますか?


A17.
「写真自動レイアウト機能」は、以下の手順でおこないます。

1. お手持ちの写真を編集画面上に置きます。

2. 編集画面上を右クリック

3. メニューの「写真の自動レイアウト」を選択

4. 開いた画面からパターンを選択します

5. OKボタンをクリックします。



⇒「写真自動レイアウト機能」の紹介動画はこちら
 (※外部サイトが開きます。)

質問の一覧に戻ります

Q18.
「画面撮影」はどうすればできますか?


A18.
「画面撮影」機能を使用するには、「撮メモ」がインストールされている必要があります。

「撮メモ」は、「らくちんCDラベルメーカー18 Pro」のインストールDVD-ROM、またはダウンロード版のインストーラーからインストールすることができます。

画面撮影は、以下の手順でおこないます。

1. 編集画面左側の「画面撮影」ボタンをクリック

2. 撮影モードとなります。範囲を選択してください

3. 「決定」ボタンをクリック

編集画面に撮影した画像が貼り付けられます


⇒「画面撮影」の紹介動画はこちら
 (※外部サイトが開きます。)

※「画面撮影」は、Pro版のみに搭載されています。

質問の一覧に戻ります

Q19.
「撮メモ」から「らくちんCDラベルメーカー18」に画像を送るにはどうしたらいいですか?


A19.
以下の手順でおこないます。

1. 「らくちんCDラベルメーカー18」と「撮メモ」を起動

2. 「撮メモ」のサムネイル一覧から、撮影した画像を選択

3. 「送る」ボタンをクリック

編集画面に選択した画像が貼り付けられます。

質問の一覧に戻ります

Q20.
ディスクの試し印刷はどうすればできますか?


A20.
ディスクの試し印刷は、以下の手順でおこないます。

1. 編集画面右上の印刷ボタンをクリック

2. 右上の「A4試し印刷」ボタンをクリック

A4用紙で印刷が始まります。

※ディスクの試し印刷は、ダイレクトプリントの用紙を選択している必要があります。



⇒「ディスクの試し印刷」の紹介動画はこちら
 (※外部サイトが開きます。)

質問の一覧に戻ります

Q21.
文字の設定が6ptまでしかできません。もっと小さなサイズは選べないでしょうか?


A21.
文字の設定画面から6pt未満のサイズにすることができます。

1. 編集画面上の文字をダブルクリック

2. 「文字の編集・設定」画面の「変形」タブをクリック

3. フォントサイズの数字の箇所をクリックし、数字を入力できる状態にします

4. フォントサイズを手入力します


質問の一覧に戻ります
Q22.
仮想プリンタードライバーを使用する場合の設定を教えて下さい。


A21.
弊社のInkSaverやPrintExpertなど、仮想プリンタードライバーを使用して印刷する場合は、「プリンタ設定」画面から仮想プリンタードライバーを選択してください。

仮想プリンタードライバーを毎回使用する場合は、「毎回使うプリンターとして」の「登録」ボタンから仮想プリンタードライバーを登録すると、次回からプリンタを選択する必要がなくなります。

質問の一覧に戻ります




─【トラブル 印刷について】─
Q1.
「A4試し印刷」ボタンをクリックしたのにディスクの印刷が始まります。


A1.
「らくちんCDダイレクトプリント for Canon」、または「らくちんCDラベルメーカー2012」以前のバージョンで作成保存したデータ(cld形式)をA4試し印刷すると、ディスクの印刷が実行されてしまうことを確認しております。

問題が発生する場合、以下の回避方法をお試しください。

  1. 編集画面右上の「用紙/メディア」ボタンをクリックし、「用紙/メディアの選択」画面を開きます。
  2. 印刷メディアが「ダイレクトプリント」になっていることを確認し、メディア名を選択します。
  3. OKボタンで画面を閉じ、再度「A4試し印刷」ボタンから印刷を行って下さい。

質問の一覧に戻ります

Q2.
CDダイレクト印刷が出来ません。


A1.
CDダイレクト印刷対応プリンタドライバをインストールされていることをご確認ください。

  • Canonプリンターへのダイレクト印刷を行なう際は、「メーカー製のプリンタードライバー」、あるいは「Canon IJプリンタードライバー機能拡張モジュール」がインストールされた環境に限ります。OS標準のプリンタードライバーのみでは動作致しません。
  • EPSONプリンターのダイレクト印刷を行なう際は、「かんたんプリントモジュール」がインストールされた環境に限ります。

質問の一覧に戻ります
Q3.
Windows7 64bit環境で、CDダイレクト印刷ができません(Canon PIXUS MP700、PIXUS MP710、PIXUS MP730、PIXUS MP740)。


A3.
CanonプリンタのPIXUS MP700、PIXUS MP710、PIXUS MP730、PIXUS MP740は、Windows7
64bit環境でダイレクト印刷がご利用できません。
詳しくは、Canonのサイトをご確認下さい。

・PIXUS MP710
http://cweb.canon.jp/e-support/faq/answer/inkjetmfp/52477-1.html

・PIXUS MP730 / MP700
http://cweb.canon.jp/e-support/faq/answer/inkjetmfp/52483-1.html

・PIXUS MP740
http://cweb.canon.jp/e-support/faq/answer/inkjetmfp/52469-1.html


質問の一覧に戻ります


─【トラブル 撮メモシリーズについて】─
Q1.
連携アプリの「撮メモ」ボタンから撮メモシリーズを起動できません。


A1.
以下の方法でWindows Media Playerの設定をご確認下さい。

1. コントロールパネルを開く
2. プログラムの「プログラムと機能」から「Windows の機能の有効化または無効化」を選択する
3. メディア機能の「Windows Media Player」にチェックが入っているか確認する

チェックが入っていない場合は、チェックをして機能を有効にしてください。


質問の一覧に戻ります



─【トラブル 動画でベストショット!について】─
Q1. DVDの総再生時間が正常に表示されない。

A1.
記録されているデータが「アドヴァンスド」や「長時間」、「ハイブリッドVBR」などの呼称になっている映像データは「DVD-Video」としては規格外になるため、入力することはできません。アドバンスVBRの設定が「OFF」にできるレコーダであれば、必ずOFFで録画を行なってください。

また、一部のDVDレコーダーやビデオカメラで録画されたDVDを正常に再生できない問題が確認されております。
詳しくはこちらをご覧下さい。

質問の一覧に戻ります

Q2. [DVDの検索]を選択すると動画が再生されない。
Q3. DVDの再生が止まる。
Q4. DVDの再生の操作ボタンが選択できない。


A2~4.
記録されているデータが「アドヴァンスド」や「長時間」、「ハイブリッドVBR」などの呼称になっている映像データは「DVD-Video」としては規格外になるため、入力することはできません。アドバンスVBRの設定が「OFF」にできるレコーダであれば、必ずOFFで録画を行なってください。
また、[DVDの検索]で正しく再生されない場合、以下をお試しください。

 ・[動画を選択]で複数あるVOBファイルを直接開く
 ・DVDの中身をハードディスクにコピーし、[動画を選択]で複数あるVOBファイルを直接開く。

質問の一覧に戻ります


(C)2016 MEDIA NAVI,Inc.
All rights reserved.